昨日はがつがつ突っ込んで、今日は前回高値ちょい安で寄って鍋底みたいな分足作って最後に60mのハンドルです。
まあ、持ち合いポイ相場でしたね。
これも日柄のなせる技です。
原油の動き、金の動き、為替の動きがわかるとこの先株がどうなるかも分かりやすくなりますよ。
原油にも金にもパターンがあります。サイクルがあります。
株とは関係ないと思われるかもしれませんが、これが大ありです。
会員様はご存知だと思いますが、私はそもそも商品先物あがりです。
原油や金が今後指示しているのは。。
その辺を長いスパンのサイクルでご説明します。
アベノミクスがどうなるか。よくわかると思います。
日柄を読む、サイクルを読む、テーマを読む、チャートを読む、
資金管理する、負けないトレードを心がける。
生き残るための心得です。
■開催日時:2016年2月22日(月曜日)17:30~
■参加費:10,800円(税込)
※翌日以降、再放送を実施いたします。
リアルタイムでの参加が厳しい方はそちらの方でご覧ください。
セミナーのお申込みは → コチラ
スポンサーサイト
こんばんは。姫です。
他には今年の流れ、テーマ、空売りするべき株
拾いたい株 何故売るか 何故買うのかなどの理由とかお話ししたいと思います。
目先乖離考えたら、20%です。下げすぎですよ。
それでも買い材料がないわけで。
レシオも顔面蒼白。
サイクルというか日柄みれないと、やはり無駄な動きしますよね。
待つも相場といいますが、分かっていても動くと損失に見舞われます。
身の守り方のお話をしようと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
前回セミナー案内お出ししたときこのように申し上げました。
会員ページには、12日変化日と、15日変化日のこの後の動きは簡単にご説明しました。
戻りを試すなら、銀行株からくると、トヨタも見ておくようにお伝えしております。
今朝も結論的には、戻り売りではありますが、買い目線で見ていたのはご理解いただけると思います。
日柄とトレンドに逆らってはいけません。
変化日でつけた安値切ってくるなら、それは、売りですが、短期的にリバウンドの動きでればそれは、目線は買いですね。
損切り貧乏になるとやる気が失せる上に 資金がじりじり減ってきます。
為替 これちゃんとみてないといけませんね。
見ていますか?
商品の動き、見ていますか?
今回はそういう内容のお話しです。理解していただいている方は 窓をでっかく開けたので売りから! そういう判断にはならなかったと思います。
今朝の段階で、金曜日買いこんでなければ 突っ込み場面は買いでしたから。
私は、真ん中銀行だけ持ち越しでしたので、メインはテーマ株で参加しました。
民泊、自動運転などなど。
あっちもこっちも飛ぶので、ストップ高祭りでしたね。
日柄を読む、サイクルを読む、テーマを読む、チャートを読む、資金管理する、負けないトレードを心がける。
それしかありませんね。
どんな時にも勝ち組でいる為には。
■開催日時:2016年2月22日(月曜日)17:30~
■参加費:10,800円(税込)
※翌日以降、再放送を実施いたします。
リアルタイムでの参加が厳しい方はそちらの方でご覧ください。
セミナーのお申込みは → コチラ
こんにちは!ハヌマーンです。
先日から少しFXの事も書いていますが、
それに関連した内容で。
これは現在対面で行ってるトレード塾の塾生さんに教えた内容です。
今回のドル/円相場の急落では、僕はロング(買い)しか建てなかったのですが、
その理由を。
まず、思惑として、選挙控えているため公的資金の介入が思惑としてある。
これは市場参加者の誰もが思っている事だと思います。
なので・・・
・突っ込んだ所では、ショートカバーの買いが入りやすい。
・思惑を利用した買い仕掛けを行う奴らがでてきやすい。
・実際に介入があるかもしれない。
となります。
なので、実際に介入があろうとなかろうと、
ドル/円の突っ込んだところは買いとなったわけです。
なので、僕自身が行ったのは、
分割ナンピンでのロングポジのみ。
113円きたら一旦利確。
トレンドは下なので戻ったところは売りでもいいのですが、
実際に介入があればこんなものではないと思うので、
ショートを入れるのは危険性もあり。
なのでショートを入れずにロングのみ。
こうすれば、チャートをみなくても放置プレーで大きく利益がだせたわけです。
(実際に携帯でチャートをたまに確認するくらいでした。)
以上。
この記事がお役に立てたようでしたら、
ブログランキングの応援ポチッをお願いいたしますね^^
ブログランキングは↓
ブログランキングの応援をする←をクリック
ではでは、よい週末を~。
トレード塾、対面2期生及びオンライン1期生を募集中です。
興味ある方はお問い合わせくださいね。
お問い合わせは → コチラ
☆★☆★ ブログランキング ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ブログランキングに参加しています。
ぜひ応援クリックをよろしくお願いいたします♪
応援クリックは↓↓
人気ブログランキング
株式投資情報ランキング
☆★☆★<免責事項>☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
当ブログはチャート情報の提供を目的とするものです。
株の道しるべは投資顧問会社ではありませんので、具体的な売買の指示、助言等
を行うものではありません。あくまでもチャート研究の材料を提供することを目的と
するものです。
投資に関する最終決定はご自身で行いますようお願いします。
いかなる損害に対しましても一切責任はお取りできません。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
こんばんは。姫です。
1月はセミナー(私のは)しなかったので、今月はさせていただきます。
予定は、22日月曜日 夕方で計画中です。
本来は年明けで今年の方針お話しするべきだったのですが、
ちょっと見たかったものでw
相場付きを。
思った通りの展開で、先に実施すれば良かったと少し後悔はしています。
1月は色々観察していました。負けてる人、勝ってる人。
足りないものはこれだなと思った内容をセミナーでお話ししようと観察ww
と、いうわけで、セミナー内容は、サイクルというか日柄というか。。
ここ直近で、追証かかった人や、ポジションが苦しくなった人たちがいます。
内容を見たり、聞いたりしてると、共通点が。。
資金管理出来ない上に、買い下がりのナンピン。。。
なんだかな~でしたので。
他には今年の流れ、テーマ、空売りするべき株
拾いたい株 何故売るか 何故買うのかなどの理由とかお話ししたいと思います。
目先乖離考えたら、20%です。下げすぎですよ。
それでも買い材料がないわけで。
レシオも顔面蒼白。
サイクルというか日柄みれないと、やはり無駄な動きしますよね。
待つも相場といいますが、分かっていても動くと損失に見舞われます。
身の守り方のお話をしようと思います。
■開催日時:2016年2月22日(月曜日)17:30~
■参加費:10,800円(税込)
※翌日以降、再放送を実施いたします。
リアルタイムでの参加が厳しい方はそちらの方でご覧ください。
セミナーのお申込みは → コチラ
おはようございます!ハヌマーンです。
週末書いたドル円の買いは、
平均買い単価が112.5くらい、その後113円に戻ったところで利確。
しばらくノーポジで次は112円べた~111円べたで、
ピラミッティングで買い建てをしていって113円まで噴いたところで利確。
これは滑りまくって113円では利食いできずに、112.65くらいでの利食いでしたが、
十分に美味しい利益になってくれました。
その後も112円割れで入って112.3くらいで利確というのをやって、現在はノーポジです。
介入ありそうなので、いくつかはもったままでも良かったのですが、無理に引っ張る必要もないですからね。
さて、今日は介入があるかどうかがポイントになりそうですね。
介入があるようであれば、●●●●や●●●、●●●あたりをマークかな。
日経平均が安寄りして反発するようなら、●●●、●●●●にも資金がくるかもしれないですね。
●●●●の答えは↓
ブログランキングで発表中←をクリック
ただ、週末ですので、戻っても最後は利食いで垂れる・・といったようなイメージで今のところ考えています。
相場が落ち着くまでは、短期でサクサクで。
無理に引っ張るようなトレードはやめましょうね。
戻りは売りになっていますが、売りも買いもどちらもやられる位置だと思いますので~。
わからない時は休むも相場です。
☆★☆★ お知らせ 1 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
日中サイトが見れない方の為に、
有料メルマガを配信しています。
有料メルマガでは、基本週に3回、短期のスイングで結果が出そうな銘柄や
チャートの見方等をお伝えしています。
有料メルマガの詳細は → コチラ
読んでいるだけで投資力が上がる、そんなメルマガを目指していきます。
無料メルマガもありますので、よろしければそちらもご登録くださいね♪
無料メルマガの購読は → コチラ
☆★☆★ お知らせ 2 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
株の道しるべ会員を募集中☆
会員ページでは、日々リアルタイムに相場の実況を行っています。
株の道しるべ会員の詳細は → コチラ
☆★☆★ ブログランキング ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ブログランキングに参加しています。
ぜひ応援クリックをよろしくお願いいたします♪
応援クリックは↓↓
人気ブログランキング
株式投資情報ランキング
☆★☆★<免責事項>☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
当ブログはチャート情報の提供を目的とするものです。
株の道しるべは投資顧問会社ではありませんので、具体的な売買の指示、助言等
を行うものではありません。あくまでもチャート研究の材料を提供することを目的と
するものです。
投資に関する最終決定はご自身で行いますようお願いします。
いかなる損害に対しましても一切責任はお取りできません。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
おはようございます!ハヌマーンです。
為替でドル円が112円台まで円高が進んできましたね。
ドル円の週足チャートをみると三尊天井になっていたので、
ドル円のショートを保有していたのですが、
日足で窓があるため、一旦利確し、ドテンのロング玉を建てていってます。
今日が休日なので日本勢の支援もあまり期待できなさそうですが、
選挙を控えていますからね。
どこかでPKOでもやってきそうな予感w
まぁ、さらに突っ込んでもいいように分割で余裕もたせて仕込んでいます。
うまくいきますように☆
昨年末からFXも本格的に参戦してるのですが、
最近は動きも大きくてなかなか面白いですね♪
チャートさえちゃんとみれれば、株だろうがFXだろうが
あまり関係ないですからね~。
まぁ、それぞれにちょっとしたコツがありますが^^
チャートの見方や戦い方などは、
「実戦的トレードテクニック」で詳しくお伝えしています。
こちらは本日まで割引特典がついていますので、
まだお申込みをされていない方は、
お早目にお申込みくださいね♪
セミナーの詳細&お申込みは → コチラ
ではでは、皆様よい休日を♪
この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
⇒パスワード入力
おはようございます。ハヌマーンです。
合計で2日にわたって開催した、
「実戦的トレードテクニックセミナー」は昨日で無事に終了いたしました。
さっそく受講された数名の方からは、
「とてもわかりやすかった」
「受講してよかった」等のお礼のメールもいただきました。
今回お伝えした内容は、一生涯の財産になるものだと思っています。
ぜひ、しっかりと復習し自分の資産として身につけてくださいね。
事前にお伝えしていた、トレード塾の割引特典は、
2月11日までとなります。
まだお申込みをされずに迷っている方は、
ぜひこの機会にお申込みくださいね。
セミナーの詳細&お申込みは → コチラ
--------------------------------------
本日の9時5分頃に、限定記事として有料版メルマガの内容を掲載します。
記事にはパスワードがかかっていますので、事前に取得しておいてくださいね。
限定記事のパスワードは↓
ブログランキングで発表中←をクリック
※反映に時間がかかる場合がありますので、表示されない場合は時間をおいてアクセスしてください。
それでは、今日も一日がんばりましょう。
☆★☆★ ブログランキング ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ブログランキングに参加しています。
ぜひ応援クリックをよろしくお願いいたします♪
応援クリックは↓↓
人気ブログランキング
株式投資情報ランキング
☆★☆★<免責事項>☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
当ブログはチャート情報の提供を目的とするものです。
株の道しるべは投資顧問会社ではありませんので、具体的な売買の指示、助言等
を行うものではありません。あくまでもチャート研究の材料を提供することを目的と
するものです。
投資に関する最終決定はご自身で行いますようお願いします。
いかなる損害に対しましても一切責任はお取りできません。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★